学習空間 岡山エリア
岡山の学習塾 個別指導の学習空間
この度は『個別指導塾 学習空間』のホームページにアクセスして頂き、誠にありがとうございます。
学習空間は、山梨県からスタートし、静岡・埼玉・神奈川・滋賀・千葉・愛知・群馬・東京・長野・兵庫・北海道・岐阜・栃木・茨城・宮城・三重・新潟・京都・石川・福岡・岡山と現在全国22都道府県に137教室以上を展開する個別指導塾であり、多くの教室が満員となっております。
この度、2019年12月に岡山県総社市に、岡山エリア初となる総社教室が新たにオープンとなりました。
私たち学習空間では『生徒を育てること』を理念に掲げ、ただわからないところを教えてあげるだけではなく、勉強の正しいやり方であったり、学習の管理の仕方に重点をおいて指導を行っております。 生徒自身が主体的に学習に取り組める環境を提供し、私たちはそのサポートを行っていきます。 そして将来、塾に来なくても一人で学習ができる、何か困難にぶつかった際にも自分の力で考え壁を乗り越えて行ける、そんな生徒を育んでいきたいと考えております。
地域の皆様に貢献できますよう、講師一同全力を尽くして指導に当たらせていただきます。 岡山県総社市の皆さま、『学習空間 岡山エリア』をどうぞよろしくお願いいたします。
岡山エリア長からのコメント

戸澤 優 先生
私と学習空間の出会いは大学生の時でした。 縁があって学習空間の家庭教師のアルバイトをしておりました。 社員の人と交流する機会もあり、そこで学習空間の理念や指導方針を知ることとなりました。
それまで私の持っていた塾に対するイメージは、『先生が黒板の前に立って授業をする』、もしくは『1:1で横について教えてもらう』。 皆さまが塾に持たれている印象とほぼ同じだと思います。
しかし学習空間では、あくまで生徒が主体となって自主的に学習を行い、私たち講師はそのサポートに徹する。 私の塾に対するイメージを根本から覆すものでした。
たしかに勉強を誰かから教えてもらっても、自分で復習をし、繰り返し覚えなければ自分の物とすることはできません。 そのための『勉強時間』と『勉強量』を確保させる学習空間のスタイルは理にかなっているものでした。
そして、高校入試、大学入試に向けて『どんな教材を』『どんなペースで』取り組めば合格できるのか。その合格までのプロセスを提示できるのも学習空間の強みだと思っています。 私も中学、高校と地元の塾に通っていましたが、ただ授業を受けるだけで、そういった情報は教えてもらうことができませんでした。 高校生時代に学習空間と出会っていたかった。今でもそう思うことがあります。
今では私自身が学習空間の講師として皆さんを指導させていただく立場となりました。 『あのとき学習空間に出会えてよかったなぁ』と10年後思ってもらえるような、そんな塾を目指し日々全力で指導に当たらせていただきます。
そしてこのたび、岡山県初となる『学習空間 岡山エリア』を総社市にOPENさせていただくことになりました。 地域の皆様に少しでも貢献できますよう努力してまいりますので、『学習空間 岡山エリア』をどうぞよろしくお願いいたします。
岡山の学習空間一覧
*講師紹介は、各教室ページでご覧いただけます。
