個別指導の学習空間 群馬県央エリア 伊勢崎南教室・学習空間プラスの白砂です。
今回は学習空間プラスの成績UP体験記をご紹介します。
今回お話しする生徒さんは、中学2年生の生徒さんで2学期の中間テストをすごく頑張ってくれた生徒さんです!
英語が苦手と言っていて、今回のテストでは学年順位が50位程あがりました。
なにをしたのかというと、続けることです。
まずはしっかりと、英単語の意味を1つずつ忘れてもいいから何度も何度も繰り返し覚えることです。
「明日になったら忘れちゃうな~」と思う人もいますが、繰り返せば繰り返すだけ覚えられます。
ゲームを攻略するときと同じですよね?難しいところをクリアするには何度も何度も挑戦すると思います。
1日○個などと目標を決めて毎日続けることが大切になってきます。
しかし、単語だけでは英語の英語のテストは攻略は難しいです。
次に行うことは、並び替えの問題です!
日本語の分を「ね」で区切ってみましょう!
〇〇は「ね」/△△で「ね」/□□です「ね」
のように文節でまずは分けて考えます。
バラバラにしたら主語+述語の順番で英語に並べます!
そのあとは簡単です。日本語を後ろから1つずつ訳してあげるときれいな英文に戻せます。
この2つを毎日少しずつ続けるだけで成績は大きく伸びました。
小さなことですが、1つ1つを続けるだけで大きな成長に繋がると思います!
何事も少しずつでも続けることが大切になってくるのではないかと思います!