英単語

読む歩く書く

個別指導の学習空間 山梨エリア 昭和田富教室&学プラの遠藤です。

これは私が高校生の頃英語の先生に教えてもらい、私も実践していた暗記方法です!
私は本当に暗記が苦手で、高校で毎週ある英単語の小テスト(約10問)に合格するために何日も練習していました…
しかしこのタイトル通り、「読む」「歩く」「書く」で暗記にかかる時間がぐっと短くなり、忘れにくくなりました!

さて、具体的な内容です。

まずは覚える単語の読みを調べること。
覚える単語の読みを全部確認したら机と椅子から離れて立ちます。
そして部屋の中を歩きながらブツブツ単語を読みます!
このとき大切なことは「ブツブツ」です。
あまりうるさいと隣の部屋の親や兄弟に心配されたりうるさがられたりする可能性があります(笑)
もう一つ大切なことは、
「book book book … 本  book book …本」
のように意味も確認しながら声に出して読むことです。
そうすることで読み方と意味がつながります。
読みと意味がスラスラ言えるようになったら、今度は机と椅子に向かいます。
ノートでも裏が白い広告でもなんでもいいので、ひたすら単語を書きます。
この時もブツブツです。
もう自然と出てくる単語と意味を
「book book book … 本  book book …本」
とブツブツ言いながら書きまくります。
スペルも覚える頃には読み方も意味も完璧!!

といった方法です。

この方法の一番のいいところは、意味を覚えるという単純作業の中でも眠くならないところです!
ただ目で追っているだけ、読みを確認するだけでは、睡魔に襲われてしまいがちです。。。

もう一つのポイントは、人は動きと合わせて記憶する、ということです。
例えば家の鍵をかけたあとにドアノブをガチャガチャして「よし」と確認すれば、しばらくしても忘れないと思います。
このように動きと合わせることで記憶力はグンと上がるはずです!

この方法は英語に限らず、社会の用語や理科の公式にも応用できます。
暗記に苦手意識がある人は、ぜひ実践してみてください!

山梨県の学習塾は、個別指導塾の学習空間

山梨県の家庭教師は、家庭教師の学習空間プラス

目に入れる必要性

個別指導塾の学習空間 静岡東部エリア 御殿場・三島北教室の植田です。

勉強には必ず覚える作業=暗記が不可欠になってきます。
毎日暗記して字ばっかりの問題集読んで覚えるというのはなかなか大変ですよね。。。
一生懸命覚えても何日か経ったら忘れてるなんてこともあるのではないでしょうか?

僕自身最近痛感していることですが、1日に決められた数覚えて進むのだけではなく、
毎日昨日やった内容・一昨日やった内容思い出そうとしなくていいので目にとりあえず入れる事がすごく大事になってくるんです。

覚えるという意識でやるのは今日の分。
とりあえず見とこうと流して見るのは昨日までの分。
人間の脳は忘れるように出来ています。昨日の夕飯を聞かれてすぐに出てくる人はすごくおいしい物を食べた人か外食かかもしれません(笑)
実際に生徒と一緒単語を毎回覚えていますが、やはり前日の内容は忘れがちです。
自分は【覚えたつもり】でも、なかなか定着と言うまでにはたどり着きません。。

単語カードにして持ち歩いたり、単語シートを使うことは手軽に目に入れるという作業するのに凄く適しています。
一度自分なりに書いている事によって精度も上がっているはずです!!
自分なりの暗記方法は今までの勉強のやり方ガイドにも載っていますので、是非参照してください☆
そして毎日必ず5分でもいいので今まで暗記したものを見る時間を作って下さい☆

自分の努力が無駄にならない為にも5分の手間を惜しまず、実践してみるときっと頭のなかに知識がつもっていきますよ☆

静岡の学習塾は個別指導の学習空間

静岡の家庭教師は家庭教師の学習空間プラス

英単語の覚え方

個別指導の学習空間 千葉エリア 八千代台、藤崎教室の村上です。

英語全般的に苦手としている生徒達に対しての勉強やり方ガイドになりますが、

 

まずは辞書を引いてでも、人に聞いてでもいいので生徒自身が発音しながら書き取りの練習をすることが大切だと思います。単語の練習でも、本文の丸暗記でも、文法の穴埋めでも生徒自身が発声をしながら、もしくは心の中でも発音しながら書き取り練習をしていくことが必要だと思います。

私たち日本人は普段の生活の中で英語を聞く機会がとても少ないことは間違いありません。これは生徒だけに限らず、私たち日本人には仕方がないことです。読み方もわからないのに書くことは至難の業です。たとえば何千何万通りあるアルファベットの組み合わせを形だけで覚えるようなものです。これを克服するためにはやはり読み方を覚え、発音を覚えると最低でもある程度のスペリングを予測することが出来ます。

その段階から反復練習をして一つの単語を覚えられる段階になると思います。英語を苦手としている生徒達の大半は単語練習しているのにも限らず、じゃあこの単語は何と読むのと聞くと、「分からない」。と答えます。せっかく10回も単語練習しても読み方が分からなければ、無駄な努力になりかねません。しかも書き取りながら発音することは追加でかかる時間は一切かかりません。単語のスペルを見て記憶するのに、さらに発音も含めれば覚える効率が間違いなく上がります。
また、英語である程度文法を作れる生徒達や高校生に関しては、一つの単語を調べたら、その単語を使って一番シンプルな文章を探したり、調べたりして、その単語の背景を考えながら勉強していくことです。

そうすると単語だけでなく文章にどうやって組み込んでいけばいいかが理解できてきますので一石二鳥で覚えられます。私自身も未だに英語で日記をつけていますが、新しい単語を調べたら辞書の用例などを見て文を作り、自分の日記に無理に取り入れて自分の記憶と単語を結びつけることで覚えやすくなると考えます。

千葉県の学習塾は、個別指導塾の学習空間

千葉県の家庭教師は、家庭教師の学習空間プラス

英単語のススメ

個別指導の学習空間 群馬エリア 高崎西教室の古屋です。

突然ですが、みなさん!!英単語の意味を覚えるのに苦労していませんか。
今回は、そんなみなさんのために『英単語の意味の覚え方』を教えます。

まず、英単語を覚えるやり方としてたくさんの方法があります。
・何回も書いて練習する。
・声にだして覚えるetc…

みなさんがやってる覚え方は間違いではありません。
ただ、人間の脳というのはその日覚えても、一日で約70%忘れてしまうといわれています。

だったら、どうするか・・・

毎日の反復が大事になってきます。
でも、毎日は大変なんて思っている人もいるのではないでしょうか・・・

そこで、紹介するのが普段から英語を使うことです!!
「外国人じゃないし、英語なんて使わないよ」と思ってますよね。

でも、普段から英語を使ってる芸能人がいます!!
それは、ルー大柴です!!www

彼は普段から英語を取り込んで、ブログやらメールやらコメントに使っています。
彼のブログをみると、たくさんの英語が取り込まれていて、今では『ルー大柴用語』なるものも出来ています。

例えば
「人間いくつになっても自分をビリーブし、ハードワークすればいつかフラワーが咲く」

「塵も積もればマウンテンです」

ぜひ、一度ブログや本を見てください。
彼のように日本語の中にうまく英語を盛り込んでいけば、毎日でも苦に感じることなく使えると思います。
周りの反応は・・・www

これは、たくさんある覚え方の一つなので自分に合った覚え方を確立していってください。

山梨県・静岡県・埼玉県・神奈川県・滋賀県の塾・学習塾・個別指導塾

辞書の活用

個別指導塾 学習空間 埼玉エリア 川越南、鴻巣西教室の高坂です。

みなさん、分からない英単語に出会ったとき、どうしてますか?
おそらく、ほとんどの人が辞書を使って意味を調べていると思います。
今回は辞書の使い方について紹介したいと思います。

辞書で英単語を調べるとき、面倒だったり、単語調べに時間を使いたくないと思ったりで日本語訳のところにしか興味がないと思います。
「この単語の意味は…これ!」と日本語訳の部分を見て、すぐに辞書を閉じてしまっていないでしょうか?
しかし!!辞書にはたくさんのお役立ち情報が載っているんですよー!!

まずは品詞です。
一つの単語には複数の品詞を持つものがあります。
例えば「light」
「light」と言われると、「光」という意味を連想すると思います。
その通りです!「light」は”名詞”で「光」と言う意味です。
ですが、ちょっと待ってください。
辞書で「light」を調べると”動詞”もありますよ!
動詞の「light」の意味は「…に火をつける」です。
火をつけるための「ライター(lighter)」はこの「ライト(light)」から来てるんですねー!

このように、普段使っている以外の品詞にも注目すると新たな発見があるのです!

次に、例文です。
使い方が複雑な単語の場合は、どのように文中に入るかが下に例文として載っています!
ここを読むと、文中での使われ方がよくわかりますよー!英作文をするときにはよく読んでみましょう!

さらに、辞書によりますが、単語を使う場合のルールや、似ている単語の比較をしてくれているコラムもあります。ここを読んでおくと単語に対する知識や、理解が深まります。

辞書を上手に活用して、英単語を深く理解してみましょう!

山梨県・静岡県・埼玉県・神奈川県・滋賀県の塾・学習塾・個別指導塾

暗記とは(英語)

個別指導塾 学習空間 埼玉エリア 桶川、鴻巣西教室の貝塚です。

今回は、英語学習の永遠のテーマである「単語暗記」について触れたいと思います。

中学校から本格的に学習が始まり、大学受験、もしくは社会人になってからも続く英語学習ですが、何よりも大変なでめんどくさく感じるのは、やはり「単語暗記」なのではないでしょうか。

まず英語学習において単語力とはなんなのかを確認したいと思います。このイメージとずれている人は少し注意が必要かも。。。

単語力とは、スポーツに例えるならば「筋トレ」にあたるものです。そして「試合」にあたるものが長文問題だと思って頂ければ良いでしょう。
どんなに技術・センスがあったとしても、必要最低限のパワーは必要です。つまり土台となる部分が単語力ってわけです。。
だからこそみんな必死に覚えようとするのですが。。。。難しいんですよねこれが^_^;
そんな大変で苦しい単語暗記を頑張ろうと、単語帳を作ってみたり、長文から解らない単語を探して意味を調べたり、音読したり、100回書いてみたりと色々な方法を試すわけです。

ではどんな方法がもっともよいのか。。。。今回私がその答えをお教えしましょう!
それは。。。。

「なんでもやってみなさい」です。

。。。本気ですよ!

単語によって吸収しやすいものと吸収しにくいものが人によって違います。
さらに書いたほうが覚えやすいのか、聞いたほうが覚えやすいのか、見た方が覚えやすいのかもまったく変わってきます。

つまり吸収しやすいものでやりなさいということです。
野菜をサラダで食べるのが好きな人、ゆでて食べたほうが食べやすい人、キャベツは塩で食べられるが、きゅうりはマヨネーズじゃなきゃダメだという人、肉と一緒じゃなきゃ食べられない人、色々いますよね?それと近いイメージです。

それをどれか一つの方法で頑張ろうとするから辛く大変なのです。まずはそのことを頭にいれてください。

まだまだ書きたいことは山ほどありますが長くなりそうなので、今回はこのへんで。
また次回に続きを書こうと思います。

どうしても気になる!という方は、私のブログにコメントでも頂ければと思います。

まずは「やりやすいようにやってみる」です!

山梨県・静岡県・埼玉県・神奈川県・滋賀県の塾・学習塾・個別指導塾

頭に残る暗記法

個別指導塾 学習空間 静岡エリア:沼津東教室の小笠原です。

高校生の指導をしていて、「なかなか英単語が覚えられていないなぁ。」と思う時が多々あります。単語暗記という作業が面倒なこと、そしてそれだけに時間を割くことができないという現実があるので、何とか力にあってあげたいと考えてきましたが、単語暗記というものは、やはり覚える人の努力にかかっているということは否定できない事実です。それなら、「少しでも頭に残るように暗記できる術はないのか。」と僕自身の人生を振り返って考えてみました。
中学生の頃、僕は本当に英語が苦手で、”it”すら読めない状態でした。そんな中、中学2年生頃に「タイタニック」という、レオナルド・ディカプリオ主演の映画が上映され、その主題歌であるセリーヌ・ディオンの「マイハートウィルゴーオン」という曲に感動し、英語の歌詞を何度も何度も読み返していました。すると、歌詞を見なくても英語で何と書いてあったかを言えるようになり、その歌詞の中に”Wherever you are”(あなたが何処にいようとも)という歌詞があるのですが、「文法はよくわからないけど、これでそういう意味になるんだ。」と本当の意味で初めて英語を理解できました。
また、アメリカに留学している際も、「元気?」という意味の”What’s up?”という一文をアメリカ人が発音しているように何とかうまく発音したいと、夜中に寮にある自分の部屋で不気味にごもごも呟いていたのを覚えています。本来はワッツアップと発音され、高校まで「どうしたの?」という意味で使われることが多い表現方法だったのですが、あいさつとして若者がこの文を言う時はワッスァプのように発音され、当時は困惑していました。他にも、「あれだよ、あれ。えっと。」と言う時に”It’s right on the tip of my tongue.”というのですが、これを聞いて覚えようとしていた時に、tipという単語は普段、英語の勉強で目にすることが少なかったので度忘れしていましたが、この文章をごもごも唱えているうちに忘れられない単語になりました。                                                                           恥ずかしいとは思いますが、英単語を覚える時、特に自分の部屋で勉強している時は勇気を出してごもごも唱えながら、できれば文章で英語を覚えてみては?少しでも多くの生徒さんが英単語を覚えやすくなりますように☆

山梨県・静岡県・埼玉県・神奈川県・滋賀県の塾・学習塾・個別指導塾

楽しい英単語の覚え方

個別指導の学習空間 山梨エリア 甲府南&甲府東教室の星野です。
今回は英単語の覚え方を二つほど紹介。

イメージ記憶法

英単語を言葉だけで覚えようとしていませんか?英語が出来る人の多くが、英単語をイメージで覚えていると思われます。
例えば、 catch という単語。手元にある教材では「捕まえる」という和訳が付いてます。
これを、おまわりさんが泥棒を捕まえている場面を想像して、そのイメージで覚えてみるのです。
すると……言葉だけで考えるより、頭に入ってくる気がしませんか?しかも楽しい!

ネットで検索してみると、丁度良いサイトがありますね。
イマイチやり方がわからない、という人は↓のサイトを参考にしてみましょう。

英語イラスト広場 ~絵で見てイメージで覚える英単語~
http://park1.wakwak.com/~english/illust/index.html

イメージで覚えることは、覚えやすさだけではなく、長文を読むときにも効果を発揮します。
テストの最中に、長文を丁寧に和訳する時間は普通ありませんからね。

ルー例文法

どちらかというと高校生向けですが、中学生も是非。
単語教材にはよく、例文とその和訳が載っていますよね。
例えば、 interesting という単語でこんな例文があるとしましょう。

This book is interesting to me.
この本は私にとって興味深い。

この例文をどう使うか……和訳したり英訳したりなども良いですが、
こんな活用法もあります。

この本は私にとってinterestingだ

そう、日本語の文の中に英単語を埋め込んで読んでしまうのです。
なんだかルー○柴みたいですね!
変な文になったりしますが、覚えるのが楽しくなるので結果オーライ。

と、今日はこんなところでお開きです。
これからもスチューデントの皆さんは工夫してスタディをエンジョイしてくださいね!

英単語は関連語を一網打尽に!

個別指導塾の学習空間 静岡エリア三島南・富士西教室の荒井です。

 

英単語を覚えるのは大変ですよね。 単語をひとつひとつバラバラで覚えていったのでは効率が悪すぎるので、 関連する単語をまとめて覚えていきましょう! ふだん、僕がどのように生徒に教えていっているのかを交えて 覚え方を紹介させていただきます。

例えば、heavy(重い)と言う単語が出てきたとき、 僕は必ず反意語のlight(軽い)も覚えさせます。 でもそれだと、関連性はわかっても単に2つの単語を覚えさせるだけになってしまうので、 heavyだったらまずボクシングのヘビー級の話をします。 で、ライト級という階級もあるという話をします。 ついでに「モスキート級のモスキートって何?」みたいな脱線もいれます。 さらにヘビーメタルって音楽のジャンルだけど元々は重金属って意味なんだぜ、 くらいまで話せば、ライトやメタルといった単語まで知識が広がります。

生徒がボクシングやヘビメタを知らなくてもいいんです。 その言葉の広がりというか、いろいろなところで使われている 単語なんだということを知ってもらえれば十分!

そして高校生が相手だと、容赦しません。 この前、discoverが出てきたときは、 ⇒名詞はdiscovery ⇒スペースシャトルにディスカバリーってあるんだぜ ⇒チャレンジャーとかエンデバーとか、アメリカ人はシンプルなネーミングが好きなんだよ ⇒インディペンデンスという空母の話。 と、長々と語りましたが、ちょっとでも単語が印象に残ってくれれば、ね。

勉強のやり方というか、先生の教え方のような内容になってしまいましたが、 最終的に生徒が自ら関連する単語を覚えてくれるようになればOK。 とくに高校生が使っている単語集にはその単語の名詞形や動詞形、形容詞形、反意語などが 必ず併記されているので、これを活用しない手はありませんね☆

街中にあふれているカタカナ語がどこからきているのか調べてみるのも面白いかもしれませんね。

山梨県・静岡県・埼玉県・神奈川県・滋賀県の塾・学習塾・個別指導塾