図書館有効活用

個別指導の学習空間 山梨エリア 甲府東教室の山井です。

今回は図書館の有効活用方法についてお話ししたいと思います。

皆さんの街や学校にも必ずある図書館。 良く利用する方もいればその逆にまったく行きませんという方もいると思います。 まったく行かない方へは図書館の魅力を、良くいく方へはもしかしたら知らなかったということがあるかも!という話をしたいと思います。

まず図書館の利用法として一番に思いつくのは本を借りる、ですね。 それは当然として図書館にはレファレンスサービスと呼ばれるサービスがあります。 これは簡単に言うと、あなたのお探しの本、一緒に探します、ですね。 このサービスは実はもっと奥が深く、有効に活用するととても便利なのです。 興味がある方はネットで『レファレンスサービス』と検索してみてください。

また図書館にはたくさんの本があります。 ぶらぶら館内を歩きながらたまたま手に取った本を少し読んでみたら面白かった! 目当ての本を探しに来たら近くにもっと良い本があった!… などの発見も出来る場所でもあります。

それから雑誌や新聞などもあり、なおかつバックナンバーも置いてあるので読み逃したものを読む事もできます。さらに、世間では絶版になってプレミアな値が付いているような書籍があって読む事ができたりもします。 図書館によってはマンガが置いてあったりもしますので、勉強の息抜きも出来ますね(笑)

図書館はもちろん本を借りるだけではなく、勉強する場所としても使えます(中には自習ができない図書館もあるようですが…)。 最近は調べ物をするときにネットで検索してしまえば済むと考えている人が多いとは思いますが、ネット上は不特定多数の方が記載しているのでその情報が正しいのかどうかを自分で判断しなくてはなりません。高校生まではそこまで正確な情報を探さなくてはならない場面は少ないとは思いますが、大学生、社会人ではそうはいきません。そんなときは図書館を使って文献を探して…という作業が必ず必要となってきます。 今まであまり図書館を利用して来なかった方、ぜひ利用して下さい。 今までも利用していた方、最寄りの図書館にどんなサービスがあるのか、また少し離れた場所の図書館にはもっとすごいサービスがあったりもする可能性があるのでぜひ行ってみてください。 大学によっては外部の方が入れる所もあるようですね。 ぜひ図書館を有効活用して、知識をたくさん身につける機会を増やしてください!

山梨県の学習塾は、個別指導塾の学習空間

山梨県の家庭教師は、家庭教師の学習空間プラス

SNSでもご購読できます。

まずは1週間の無料体験学習をお試しください

コメントを残す

*

CAPTCHA