個別指導塾の学習空間 静岡東部エリア 沼津西&長泉教室の吉田です!

今回は、「自己管理→身体的な管理・精神的な管理」の二つ面から、

「自己管理の大切さ」と「自己管理の方法」についてお話します!

①自己管理の大切さ

これは誰しもがご存じではありますが、自己管理は非常に大切です。

体が疲れていたり、病気になっていると、良いパフォーマンスが出来ません。

ストレスが溜まっていたり、不満があったら、良いパフォーマンスが出来ません。

 

例えば、

昨日寝るのが遅くて寝不足だ→授業に集中できない

家で嫌な事があった→テストが近いのにイライラして勉強に集中できない

などです。

悪い状態になれば、普段行えていることが、出来なくなることが多いです。

悪いパフォーマンスが出来なければ、良くない結果が出て、悪循環になります。

 

逆に、体も心も良い状態に保つことが出来れば、良いパフォーマンスが出来ます。

前向きであれば、例え失敗したとしても、次の一手を見つけ出すことができるでしょう。

アスリートや、一流の人たちは、自己管理を徹底しているからこそ、良い結果を出せていると思います。

 

これからあと数十年、同じ体です。

良い結果を生むのも自分、悪い結果を生むのも自分です。

自己管理をできるようにするなら、早い方が絶対に良いです。

伸びしろが大幅に変わってくると思います。

 

②自己管理の方法

自己管理をするためには、念入りに「自己分析」をすることです。

「何時間寝れば良い状態を維持できるのか」

「寝れない時はどうすれば寝られるのか」

「目覚めの良い時はどんな状況か」

「授業中眠い時はどうすれば少し目が覚めるか」

「自分にとって寝ても大丈夫な授業は何か」

などを一つ一つ自分で考えて、「自己分析」してみると良いでしょう。

困っている事から、何を分析するかを考えてみるのも良いですね。

分析することは多岐に渡りますし、

「1か月前は上手くいったのに、今回は上手くいかなかった」ということもあります。

何度も試行錯誤していくなかで、自分の傾向がつかめてきて、良いコンディションを維持することができるのです。

 

③最後に

この「自己管理」は、学生の間に、身に付けてほしいと考えています。

勉強・部活・恋愛・仕事など、すべての分野で活かせることなので、ぜひ考えてみてください。

私自身、まだまだ管理しきれていないこともありますが、あと60年間はこの身体なので、考えて生きていきたいと思います。

静岡の学習塾は個別指導の学習空間

静岡の家庭教師は家庭教師の学習空間プラス